ログインしてください。
開催日時 | 〜 |
場所 | 大阪府 |
主催 | 平成23年度寝屋川市小中学校英語教育特別推進地域研究発表会実行委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:人とつながる思いがつながる国際コミュニケーション科(小中一貫教育 12学園構想の中で)
▼ 主な内容
【催しの内容】
第一日目
小学校5年生、6年生、中学校1年生の国際コミュニケーション科公開授業及び協議会(両会場共に)
14時受付
14時半~17時
第二日目(全体会)
実践報告及びシンポジウム
テーマ:つながりを大切にした国際コミュニケーション科
~小・中学校の接続に焦点をあてて~
シンポジスト
菅 正隆(大阪樟蔭女子大学 教授)
中嶋洋一(関西外国語大学 教授)
兼重 昇(鳴門教育大学 准教授)
蛭田 勲(大阪府教育センター カリキュラム研究室長)
▼ 会場
平成23年11月11日(金)
寝屋川市立中央小学校及び寝屋川市立第五中学校
平成23年11月12日(土)
寝屋川市民会館大ホール
▼ 教科など
英語
▼ 問い合わせ
寝屋川市教育委員会事務局
学校教育部 教育指導課
大阪府寝屋川市錦町8番13号
TEL:072-839-3560
FAX:072-825-2639
E-Mail:sido@city.neyagawa.osaka.jp
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/15 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第6回リアル例会 |
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
6/8 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【6/8 & 7/6 大阪開催】 |
6/15 | ワンコインでアイスブレイク&レクリエーション体験セミナー(子ども編)㏌南大阪 |
6/14 | 【6/14,15大阪】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
卒業式 | フリースクール | 高等学校 | スクールカウンセラー | 読み聞かせ | クラス会議 | SNS | 山田洋一 | 社会科 | 明日の教室 | ICT | あまんきみこ | リトミック | 防災教育 | ソーシャルスキル | 日本史 | 井上好文 | タブレット | 公開研究会 | 技術 | サマーセミナー | 自然体験 | ASD | LITALICO | 森川正樹 | 音楽 | 国語 | Teach For Japan | 全国大会 | キャリア教育 | 大学受験 | ADD | 平野次郎 | 教科教育 | 教え方 | 組体操 | 川上康則 | 教育実習 | アドラー | ノート指導
