テーマ:新国語教科書の新教材を生かすための教材研究、指導計画、授業づくりの徹底研究
▼ 主な内容
1、内容:
(1)研究1:物語・小説の新教材を徹底追究する(八女サークル提案)
「アイスプラネット」(椎名誠)中2 光村図書
(2)研究2:説明的文章の新教材を徹底追究する(京都サークル提案)
「ウナギのなぞを追って」(塚本勝巳)小4下巻 光村図書
(3)講演と討論的対談
講演「新教科書の新教材を有効に生かすための12の秘訣
―確かで豊かな国語力を身につけさせるために」 阿部 昇(秋田大学)
講演を受けての討論的対談 阿部 昇 VS 加藤郁夫
2、参加費: 5000円 (学生2000円)
3、日程
12月24日(土)
12:30~ :受付
13:00~13:10 :開会挨拶
13:15~16:15 :研究1:...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/27 | 講演「国境なき医師団の現場から—人道援助は紛争の道具じゃないー」 |
9/19 | 【パレスチナで活動する医師による講演会】ジェノサイドに直面するパレスチナの〈いま〉と〈これから〉 |
9/20 | 心理カウンセラー養成講座(2025年9月第3土曜集中) |
9/21 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年9月第3日曜) |
9/28 | 🏫私立学校 教員就職説明会 オンライン 2025🏫 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
