ログインしてください。

終了

東京学芸大学 総合的道徳教育フォーラム(第3回)

開催日時
場所 東京都 
主催東京学芸大学「総合的道徳教育プログラム」推進本部

テーマ:各学校、地域と大学全体で考える
これからの道徳教育のかたち

▼ 主な内容

2月16日
13:00 全学フォーラム開催セレモニー
記念講話
     「社会の変化と、今、求められる道徳教育」
       大阪教育大学名誉教授 藤永芳純先生
14:00 ワーキング成果発表会
      (ワークショップ形式:本学N棟各教室)
      ・18の道徳教育用教材開発ワーキング
      ・8の体験学習プログラム開発ワーキング
16:30 終了
2月17日
10:00 道徳教育に関する教員調査結果報告会
      (全国の教員3500人への調査結果を報告)
講評者 昭和女子大学教授 押谷由夫先生
13:00 体験学習連携研究協力校成果発表会
      ・小学校3校の成果報告
      ・中学校3校の成果報告
17:00 終了予定
本フォーラムは参加費無料。
事前の申込みは不要です。
参加ご希望の方は、当日直接会場にお越しください。
関心のあるフォーラムだけの参加も可能です。
URL:http://www.u-gakugei.ac.jp/~kokoro/

▼ 会場

〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1
東京学芸大学

▼ 教科など

国語 
社会 
理科 
生活科 
音楽 
家庭 
技術家庭 
保健体育 
図工・美術 
情報 
道徳 
総合的な学習 
特別支援教育 
特別活動 
進路指導 

▼ 問い合わせ

東京学芸大学学務部学務課
総合的道徳教育プログラム推進本部(石森・丸尾)
〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1
TEL:042-329-7190
FAX:042-329-7183
E-Mail:kokoro@u-gakugei.ac.jp

イベントを探す

道徳教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート