終了

ICT利活用セミナー 校務&デジタル教科書

テーマ:宇治市様の校務の情報化実践事例とここまで出そろった!新デジタル教科書の見どころ
学校における校務の情報化は、教員一人一台コンピュータの整備に伴いどのように活用するかが課題になっています。そこで関西でもいち早く本格的な校務支援システムを整備されました宇治市様の事例をご紹介致します。
また、学習指導要領の改訂に伴い急速に普及しつつあるデジタル教科書の見どころを一気にご紹介致します。
ご多用の事と存じますが、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

▼ 主な内容

セミナースケジュール
13:30-15:00セミナー1 『職員室が変わる!校務の情報化実践事例と校務ソリューションご紹介』
(第一部) 校務の情報化の進め方~宇治市32校導入に向けて~
講師:宇治市教育委員会 学校教育課主事森田 悟氏
宇治市様は、全32校の校務支援システム整備に向けて、昨年度、モデル校2校に先行導入さ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/3第4回 GW記念例会(第374回例会)「授業名人 還暦記念&サークル代表 出版記念~授業づくり、学級づくり、教師の仕事を徹底的に学ぼう~
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」

デジタル教科書のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート