開催日時 | |
場所 | 大阪府 |
主催 | 株式会社内田洋行 公共本部教育ICT・環境ソリューション事業部 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:宇治市様の校務の情報化実践事例とここまで出そろった!新デジタル教科書の見どころ
学校における校務の情報化は、教員一人一台コンピュータの整備に伴いどのように活用するかが課題になっています。そこで関西でもいち早く本格的な校務支援システムを整備されました宇治市様の事例をご紹介致します。
また、学習指導要領の改訂に伴い急速に普及しつつあるデジタル教科書の見どころを一気にご紹介致します。
ご多用の事と存じますが、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
▼ 主な内容
セミナースケジュール
13:30-15:00セミナー1 『職員室が変わる!校務の情報化実践事例と校務ソリューションご紹介』
(第一部) 校務の情報化の進め方~宇治市32校導入に向けて~
講師:宇治市教育委員会 学校教育課主事森田 悟氏
宇治市様は、全32校の校務支援システム整備に向けて、昨年度、モデル校2校に先行導入さ...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
デジタル教科書のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
NLP | 模擬授業 | 向山洋一 | 読書指導 | 夏休み | 多読 | CLIL | 佐藤幸司 | 金大竜 | 授業づくり | 教員採用試験 | 学級経営 | 国語 | アクティブラーニング | サマーセミナー | 教職 | 21世紀型スキル | 運動会 | 小学校 | 通常学級 | 理科 | 読み聞かせ | 自閉症スペクトラム | 法教育 | Teach For Japan | 松森靖行 | 学級指導 | 国際バカロレア | 地理 | 鹿毛雅治 | ADHD | キャリア | 全国大会 | 英文法 | EDUPEDIA | ソーシャルスキル | 養護教諭 | 学級崩壊 | 留学 | 家庭科
