テーマ:「感動ある学習の創造」
▼ 主な内容
日程
受付 8:40
公開授業Ⅰ 10:00~
公開授業Ⅱ 11:00~
分散会 12:50~
講演会 14:00~
講演
演題「各教科等における言語活動の充実を図る授業」
講師 髙木展郎【横浜国立大学教育人間科学部附属教育デザインセンター教授】
今,各学校において「各教科等における言語活動の充実」が図られている。
「言語活動の充実」は,当初,教科国語科のみで行われる,というような状況であったが,ここに来て「各教科等」という言葉の重要性が理解されつつある。「各教科等における言語活動の充実」は,各教科それぞれが求める学力の育成のために,「言語活動」を通して、それぞれの教科の学習指導要領に示されている「1目標」「2内容」(評価規準)という学力の育成を図ることが最重要課題である。そのためには,観点別学習状況の評価における「思...
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月静岡会場 |
12/20 | 学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
