終了

第51回 全国学校体育研究大会北海道大会

開催日時
場所 北海道 
主催文部科学省 北海道学校体育研究団体連絡協議会

テーマ:未来へつなぐ健やかな心と体をはぐくむ体育学習の充実
~授業から日常へ、授業から未来へ~

▼ 主な内容

≪大会第1日≫ 全体会会場北海道立総合体育センター「北海きたえーる(愛称)」
全体会
09:30-10:00受付
10:00-10:40開会式
10:40-11:30基調報告
12:10-13:10昼食 ※恵庭南高新体操部・平岸天神(YOSAKOIソーラン)公開演技
13:10-14:00解説「効果的・効率的な評価の在り方」文部科学省スポーツ・青少年局体育参事官付 教科調査官 石川泰成
14:00-15:50シンポジウム「指導と評価の一体化を目指した授業つくり」
 コーディネーター:岡出美則(筑波大学教授)
 シンポジスト:岩田靖(信州大学教授)須黒祥子(東京都立駒場高等学校主任教諭)高木健(佐賀県立香楠中学校教諭)三戸部文彦(札幌市教育委員会指導主事)
15:50-17:00 特別講演「武道と人つくり」山下泰裕(東海大学教授)
≪大会第2日≫ 
09:00-09:30受付
09:30-12:00公開授業・保育
12:00-13:00昼食
13:00-15:00研究発表(研究協議)・指導公表・閉会式
公開授業及び分科会会場
札幌市立白楊幼稚園、札幌市立白楊小学校、札幌市立宮の森小学校、札幌市立福住小学校、札幌市立資生館小学校、札幌市立上野幌中学校、札幌市立月寒中学校、札幌市立向陵中学校、北海道恵庭南高等学校、北海道北広島高等学校、北海道札幌市立豊明高等養護学校
参加費 5,000円
北海道学校体育研究連盟HP「北からの発信」(http://h-taikenren.jp/)より参加申込書をダウンロードし、FAXにて申し込む。
北海道学校体育研究連盟HP「北からの発信」(http://h-taikenren.jp/)

▼ 会場

≪大会第1日≫10月25日(木)
全体会会場北海道立総合体育センター「北海きたえーる(愛称)」
〒062-8572札幌市豊平区豊平5条11丁目1番1号
≪大会第2日≫10月26日(金)
公開授業・分科会 札幌市・恵庭市・北広島市11会場

▼ 教科など

保健体育 

▼ 問い合わせ

北海道大会実行委員会事務局
札幌市立手稲北小学校 校長 松井光一
住所:〒006-0860北海道札幌市手稲区手稲山口653番地
電話:011-681-4182
FAX:011-681-7359

イベントを探す

北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12環境インタープリテーション基礎講座2025/地球環境を「伝える」技術で身近に感じてもらうために
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」学級&授業崩壊を予防する!4月 から意識する集団づくりのコツ
4/12【4/12,13札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル②」苦手な生徒も全員参加・全員 できるようになる授業のコツ
5/18【5/18札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート