テーマ:言語活動を通して言葉の力を育成する国語学習
~読解を読書につなげる授業づくり~
▼ 主な内容
時程
13:00~13:30 受付
13:30~14:30 授業公開
14:45~15:15 全体会
(1)校長挨拶
(2)来賓挨拶
(3)来賓・講師紹介
(4)研究概要の説明
15:20~16:40 フロア・セッション
「授業はスリルとサスペンス」
~元白井市立南山小学校長 中澤孝子先生を囲んで~
参加費:無料
URL:http://www.yachiyo.ed.jp/easo/
▼ 会場
〒276-0015
千葉県八千代市米本2586
八千代市立阿蘇小学校
℡:047―488―3003
▼ 教科など
国語
▼ 問い合わせ
八千代市立阿蘇小学校
担当:教頭 上山篤生
〒276-0015
千葉県八千代市米本2586...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/3 | 「“投票へ行こう”だけじゃ足りない」 ~高校における主権者教育の現状と課題~ |
| 12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
| 11/3 | 【教育関係者向け】算数ゲームの作り方ワークショップ |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 12/28 | <参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 柏 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
