テーマ:言語活動を通して言葉の力を育成する国語学習
~読解を読書につなげる授業づくり~
▼ 主な内容
時程
13:00~13:30 受付
13:30~14:30 授業公開
14:45~15:15 全体会
(1)校長挨拶
(2)来賓挨拶
(3)来賓・講師紹介
(4)研究概要の説明
15:20~16:40 フロア・セッション
「授業はスリルとサスペンス」
~元白井市立南山小学校長 中澤孝子先生を囲んで~
参加費:無料
URL:http://www.yachiyo.ed.jp/easo/
▼ 会場
〒276-0015
千葉県八千代市米本2586
八千代市立阿蘇小学校
℡:047―488―3003
▼ 教科など
国語
▼ 問い合わせ
八千代市立阿蘇小学校
担当:教頭 上山篤生
〒276-0015
千葉県八千代市米本2586...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/25 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/4 | 教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4) |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
