開催日時 | |
場所 | 神奈川県 |
主催 | 横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:言語活動の先に見えるもの
~新たなる学びへの意欲を生む活用の授業づくり~(第1年次)
▼ 主な内容
■内容:公開授業,各教科分科会,各教科講演会(教科調査官)
本校では,平成15年度からPISA型読解力,習得・活用・探究,言語活動,思考力・判断力・表現力等の育成,学習評価について継続的・先進的に研究・発信してきました。そして今年度は研究主題に学習意欲に焦点をあてて,実践を重ねてきました。言語活動を通した思考力・判断力・表現力等の育成を軸にしながら,生徒が学べば学ぶほどに教科に対する関心や意欲が高まっていく活用の授業をいかにつくっていくかについて,生徒による探究やICTの利活用を視野に入れ,実践発表として提案いたします。ご指導・ご助言を賜りたく,ご案内申し上げます。
■参加費及び書籍代:2500円
■申込方法:ホームページ(http://nxc.jp/yokochu-ynu/)から先着1000名
▼ 会場
〒232-0061横浜市南区大岡2-31-3
横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校
TEL045-742-2281FAX045-742-2522
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
家庭
技術家庭
保健体育
図工・美術
▼ 問い合わせ
横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校
研究主任 藤原 大樹
住所:〒232-0061横浜市南区大岡2-31-3
電話:045-742-2281
FAX:045-742-2522
E-Mail:daiki-7@ynu.ac.jp
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/31 | 「北欧フィンランドへの留学」他 出会いと学びについて語らい楽しむ「K-DECカフェ」 |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
6/14 | Canva Educators Community神奈川【CEC神奈川】#6ミートアップ |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
