ログインしてください。
テーマ:今、求められる小・中学校教育
(いじめ・不登校・虐待・発達障害等への対応と支援)
▼ 主な内容
15:00ー17:00 講演会
講演:
演題:『将来、社会参加できない大人にしないために
~すべての子どもに今こそ必要な教育は何か~』
講師:品川裕香 氏(教育ジャーナリスト)
《品川裕香氏プロフィール》
【現職】発達性ディスレクシア研究会(IDA日本支部)理事
NPO法人らんふぁんぷらざ理事・事務局長他
【専門分野】子どもを巡る諸問題(LD・ADHD・アスペルガー症候群等発達障害、
児童虐待、不登校、いじめ等)、特別支援教育、
矯正教育(少年犯罪・非行)等
【主な著書】『働きたい…けど、「働く」がわからない!セカンドシーズン』
『心からのごめんなさいへ』『怠けてなんかいない』
『嫌な子...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
