テーマ:学校安全の推進を目指した教育実践の国際展望
▼ 主な内容
◆受付:9時~
◆第一部「実践発表」:10時~12時
InternationalSafeSchool活動に取り組む児童・生徒の安全学習
・「防犯意識を高める ~地域安全マップの取り組み~」
大阪教育大学附属池田小学校(大阪府)
・「通学路の安全を考える ~PTA立当番を取材して~」
大阪教育大学附属池田小学校(大阪府)
・「防災行動力を高める活動」
台東区立金竜小学校(東京都)
・「旭の防災力を高めたい ~みんなの命を守るために~」
高知市立旭小学校(高知県)
・「安全・安心な学校をめざして~震災学習と生徒会活動~」
大阪教育大学附属池田中学校(大阪府)
◆第二部「国際シンポジウム」:13時~17時
アジア・太平洋地域における学校安全教育をめぐる課題の共有と展望
・タイ王国における学校安全教育の取り組み
・マレーシアにおける学校安全教育の取り組み
・台湾における学校安全教育の取り組み~InternationalSafeSchool活動から~
・大阪教育大学における学校安全教育の取り組み
◆参加費:無料
◆定員:200名
◆申込方法:HPにある「受講申込書」に必要事項を記入のうえ、FAX(072-752-9904)にてお申し込みください。
◆申込締切:2月26日(火)
URL:http://nmsc.osaka-kyoiku.ac.jp/kyouiku/forum#forum2
▼ 会場
〒563-0026大阪府池田市緑丘1-2-10
大阪教育大学学校危機メンタルサポートセンター
TEL:072-752-9903 FAX:072-752-9904
E-Mail:nmscinfo@bur.osaka-kyoiku.ac.jp
▼ 教科など
その他
▼ 問い合わせ
大阪教育大学学校危機メンタルサポートセンター
住所:〒563-0026 大阪府池田市緑丘1-2-10
電話:TEL:072-752-9903
FAX:FAX:072-752-9904
E-Mail:nmscinfo@bur.osaka-kyoiku.ac.jp
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
