開催日時 | 〜 |
場所 | 埼玉県 |
主催 | 埼玉大学教育学部附属中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:言語活動を通した、思考力・判断力・表現力の育成
~思考力・判断力・表現力を高める指導と評価の在り方(最終年次)~
▼ 主な内容
1 日 時 平成25年5月28日(火)・29日(水)
13:00~16:45
(受付12:30~)
2 会 場 埼玉大学教育学部附属中学校
3 内 容 研究授業、総論提案、研究協議、教科別講演会、教科別ワークショップ
28日社会 保健体育 技術・家庭 英語 学校保健
29日 国語 数学 理科 音楽 美術
4 主 催 埼玉大学教育学部・埼玉大学教育学部附属中学校
5 後 援 埼玉県教育委員会 さいたま市教育委員会
(予定) 埼玉県連合教育研究会
埼玉県中学校長会 さいたま市中学校長会
埼玉県市町村教育委員会連合会
6 費 用 資料代として2,000円いただきます。
URL:...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
