JAET2013 第39回 全日本教育工学研究協議会全国大会 宮城・仙台大会の概要
開催日時 | 〜 |
場所 | 宮城県仙台市泉区天神沢2-1-1 仙台市科学館/仙台市青年文化センター旭ヶ丘市民センター仙台市立愛子小学校 |
▼ 主な内容
大会主題:「未来を築く学びのリ・デザイン-人・地域・情報とつながる授業をめざして-」
10/25
○公開授業
○授業検討会
○基調講演
○シンポジウム:「東北発!近未来の学習環境」
○ワークショップ:A~G
○企業展示
10/26
○分科会
・授業設計・授業研究
・カリキュラム開発
・教材・アプリケーション開発
・学習評価
・防災・復興教育
・学びの連携
・情報教育
・授業におけるICT活用
・情報モラル・セキュリティ
・校務情報化
・教育の情報化の推進
○企業展示
○シンポジウム2:「情報活用能力という学力」
▼ 講師・講演
「教育工学と学びのデザイン」堀田 龍也(玉川大学教職大学院教授)
▼ 会場
仙台市科学館/仙台市青年文化センター
旭ヶ丘市民センター
仙台市立愛子小学校
▼ お...

その他宮城県の情報のセミナー・研究会・勉強会
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/12/21(土) AI・英語教育・プログラミング・ICT・演劇教育・コンテンツツーリズム・Society5.0・STEAMなど 国内最大級「教育コンテンツ」の展示会 未来の教育コンテンツEXPO 2019(ミラコン2019) 12月21日・22日開催
- 2019/12/29(日) 【残席25名です】第6回年末セミナーin名古屋【午前】2020年の教師生活を最高の一年にする!どの子も成長させる学級経営の極意
- 2019/12/29(日) 【残席25名です】第6回年末セミナー 【午後】授業力向上講座 ~ストレスなく教師生活を送る!授業の力量を高める秘訣とは~
- 2020/1/18(土) 【Society5.0時代の教師力】感覚統合の視点に基づく学習の個別最適化・実力UP講座
- 2019/12/21(土) 第21回大会「主体的で対話的で深い学びのデジタル教材勉強会」4技能からAL,ポートフォリオまで(小中高大教員・学生・一般参加可能)