| 開催日時 | 〜 |
| 場所 | 大阪府寝屋川市上神田2丁目8−1 寝屋川市立第五中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
自分の思いを伝える子どもの育成 -ゴールを明確にした授業を通して-
小学校よりコミュニケーション力を培い、義務教育9年間で外国語に
慣れ親しんだ生徒たちが、4技能を統合させた英語力を活用し、
自分の思いや考えを伝える授業をめざす。
▼ 講師・講演
菅 正隆(樟蔭女子大学教授)、中嶋 洋一(関西外国語大学教授)
▼ 会場
平成25年11月22日(金)
寝屋川市立第五中学校
寝屋川市立第六中学校
平成25年11月23日(土)
寝屋川市立市民会館
▼ お問い合わせ先
寝屋川市教育委員会
〒572-8555 大阪府寝屋川市本町1番1号
Tel: 072-824-1181(代表)Fax: 072-813-0083E-Mail: sido@city.neyagawa.osaka.jp
ホームページ: http://www.city.neyagawa.osaka.jp/index/soshiki/kyouiku-sidou/english-exhibition25.html
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/7 | 関西脱炭素フォーラム2025 |
| 3/7 | はるとす2026~TOSS中学関西セミナー |
| 11/22 | 第110回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 2/7 | 第112回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
