ログインしてください。
開催日時 | |
会費 | 1,000円(税込)円 |
場所 | 神奈川県海老名市上郷476−2 海老名市文化会館352室 |
主催 | JCAK 日本コーチ協会神奈川チャプター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加JCAK勉強会【コーチング基礎編】 第7回
「アクティブリスニングをするために」
<日本語の”ことば”を知る> 参加者募集
今回は、長年在日米軍・国務省などで日本語教師を務められた伊藤惠子氏のご登壇です。
外国人に難しい日本語を教えるという伊藤氏の経験から、日本語の持つ特徴を分かりやすく分析していただき、日本語の”ことば”の中に込められた感情や想い・思考などを知ることで、コーチングでの”ことば”の使い方や効果的な聞き方について学びます。
今回開催する勉強会【コーチング基礎編】は、楽しく参加しやすい学びの多い勉強会のプログラムになっています。
コーチングを初めて学ぶ初心者の方からプロとして活躍いただいている方まで
幅広い方を対象に、豊富な実践を通じて、コーチングの魅力を堪能していただきます。
講座は以下のように、【知識習得】【事例観察】【実践練習】 の3つで構成されています。
途中に昼食休憩がありますので、午前だけ、午後だけの参加も可能です。
【知識習得】10:30~12:30
基礎知識の確認ならびに理解を深めるための簡単な演習を行います。
【昼食休憩】12:30~13:30
交流を深める時間としてもご活用ください。
【事例観察】13:30~14:30
プロコーチによるデモ・セッションを観察し、コーチングのコツをつかみます。
【実践練習】14:30~16:30
相手を変えて、コーチングの実践トレーニングを行います。
参加者の希望に応じて役割(コーチ、クライアント、オブザーバ)を選択できます。
したがって、初心者の方でも安心ですし、集中的なスキル強化も可能です。
JCAK勉強会【コーチング基礎編】 第7回
-----------------募集要項-----------------
■講演名■ アクティブリスニングをするために
■講 師■ 伊藤惠子コーチ、岩崎良雄コーチ、
■日 時■ 2013年8月3日(土曜日)
10:30~16:30(受付開始10:15~ )
■場 所■ 海老名市文化会館 352室
(小田急小田原線海老名駅、相模鉄道海老名駅、
JR相模線海老名駅徒歩5分)
http://www.ebican.jp/access/index.html
■定 員■ 20名
■会員(含入会手続中)参加費■ :1000円
■非会員参加費■ :2000円
室内での飲食は自由です。ペットボトル等の飲み物持参をお勧めします。
午前午後連続参加の方は昼食持参をお勧めします。
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/27 | 2025/9/27(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
9/20 | 最強のストレスマネジメント!~会話の自己検閲緩和法~ 9/20 14時 |
9/24 | 最強のストレスマネジメント!~会話の自己検閲緩和法~ 9/24 14時 |
9/23 | 最強のストレスマネジメント!~会話の自己検閲緩和法~ 9/23 14時 |
9/21 | 第34回 川崎de哲学カフェ 自己肯定感は大事か? |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/26 | 教育に活かすコーチング「8週間集中プログラム説明会」 |
11/9 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第2日曜) |
9/21 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年9月第3日曜) |
12/14 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年12月第2日曜) |
10/19 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年10月第3日曜) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
