終了
平成24・25年度 府中市教育委員会研究協力校平成25年度 文部科学省国立教育政策研究所 学習指導実践研究協力校(特別活動)府中市立住吉小学校 特別活動 研究発表会
開催日時 | |
場所 | 東京都府中市住吉町2-30 府中市立住吉小学校 |
主催 | 府中市教育委員会府中市立住吉小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「住吉に誇りをもち 夢や目標に向かって共に挑戦する児童の育成」
-確かな児童理解と望ましい集団活動を通して-
▼ 主な内容
公開授業開始 午後1時45分
講演:
演題:『一人一人のよさを生かし 生活や人間関係の質を高める特別活動』
~ 話合い活動の指導を通して ~
講師: 文部科学省初等中等教育局 杉田 洋 先生
▼ 会場
府中市立住吉小学校
〒183-0034
東京都府中市住吉町2-30
TEL:042-361-6319
FAX:042-334-0873
京王線中河原駅より徒歩7分
▼ 教科など
特別活動
▼ 問い合わせ
府中市立住吉小学校 副校長 桑原 雅道
〒183-0034
東京都府中市住吉町2-30
TEL:042-361-6319
FAX:042-334-0873
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
特別活動のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
法教育 | ネタ | アクティブラーニング | 小野隆行 | 不登校 | フィンランド | 英検 | 養護教諭 | 電子黒板 | ワークショップ | 学級開き | 非認知 | 金大竜 | 大学受験 | 二瓶弘行 | ロイロノート | 公民 | 中学校教員 | 中村健一 | デジタル教科書 | リコーダー | 赤坂真二 | キャリア教育 | 新学期 | 合唱 | タブレット | 村野聡 | 算数 | リトミック | Teach For Japan | 心理カウンセラー | 高等学校 | 東京書籍 | 21世紀型スキル | 地理 | 秋田喜代美 | モラル | 小学校教員 | ディベート | 高大接続
