終了

秋のセミナー 指導力・支援力向上セミナー 

開催日時
場所 東京都 東京ファッションタウン(TFT)ビル 東館9階 研修・会議室〒135-8071 江東区有明3-6-11

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 主な内容

「気になる子」への保育・教育
保護者とのコミュニケーションを充実させるために
明日からスタート! 応用行動分析を用いたコミュニケーション支援
発達障害・知的障害がある子に伝わる関わり方・話し方
社会性を伸ばす指導の実際(定員35名限定)

▼ 講師・講演
幅広いテーマで ご経験豊かな先生方

▼ 会場
東京ファッションタウン(TFT)ビル 東館9階 研修・会議室
〒135-8071 江東区有明3-6-11

▼ お問い合わせ先

公益社団法人 発達協会〒115-0044 東京都北区赤羽南2-10-20Tel: 03-3903-3800Fax: 03-3903-3800E-Mail: mail@hattatsu.or.jpホームページ: http://www.hattatsu.or.jp

▼ 備考
■受講料 8,800円(税込)
■時間   10:15~16:20
■定員  各35名~250名

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
9/26【週末にお家で受講】ことばの発達をどうやって評価するか ~語彙・文法の発達、読み書きの力はどう関わっているか~ 高橋 登先生(大阪教育大学) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
9/28【9/28名古屋】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
10/8最強のストレスマネジメント!~会話の自己検閲緩和法~ 10/08 14時
12/5ニューロフィードバック(脳波)WEB勉強 12月5日(金)18:00~20:00 ZOOM開催

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート