開催日時 | |
場所 | 岩手県盛岡市若園町9番20号 盛岡市立城南小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
研究主題:言葉の力を実感し、学び続ける子ども
-付けたい力と単元を貫く言語活動を有機的に結びつけた単元づくりを通して-
(1)付けたい力に最適な言語活動を提案
(2)言語活動の特徴と系統を提案
(3)思考力を高める授業を提案
(4)2次の授業改善を提案
▼ 講師・講演
単元を貫く言語活動の更なる開発に向けて水戸部修治先生(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官)
▼ 会場
盛岡市立城南小学校
▼ お問い合わせ先
盛岡市立城南小学校
〒020-0886 岩手県盛岡市若園町9番20号
Tel: 019-623-2358 Fax: 019-623-2359
E-Mail: johnan.es@ictnet.ne.jp
ホームページ: http://www.ictnet.ne.jp/~johnan.es/
▼ ...
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
11/1 | 「第5回医教連携セミナー岩手」 |
9/27 | 2025 年度第 1 回公開講演会「英語絵本で育む子どものウェルビーイング」 |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
9/27 | 第30回映像メディア英語教育学会国際大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
11/15 | 2025年度東京学芸大学竹早地区附属学校園公開研究会 |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
