開催日時 | 10:00 |
定員 | 50名 |
場所 | 広島県福山市広島県福山市霞町一丁目10番1号 ローズコム4階会議室 |
主催 | 日本教育再興連盟教員事務局中国支部 徹底反復研究会中国支部 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第19学 教師力向上セミナー 授業づくり今・むかし ~ICTと和算・作法~
★ 2013年10月26日(土) 9:30受付開始 10:00~16:55
★ 会 場 ローズコム(福山駅より徒歩10分)4階 小会議室1
※午後より会場を中会議室へ移動します
★ 会 費 一般3000円(学生2000円)
★ 定 員 50名
★ 講師
○ 横山 験也氏
千葉市の小学校に24年間勤務した後、独立。デジタル算数教材の研究開発を進め、「株式会社 さくら社」を設立された。従来の黒板では実現できなかった算数の「動き」と「見える化」を、ICTを活用した算数ソフトにより実現。「子ども達が夢中になって手を挙げる」授業を可能にしている。一方で作法や和算など、日本の伝統的な教育にも注目。教育の歴史から、現在に生きる私たち教師が学ぶべき授業づくりを示唆されている。夢は「日...
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
8/9 | 【8/9開催】第26回『算数授業研究』GGゼミ 筑波大学附属小学校算数部 |
7/28 | 【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
