このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
提案授業
常葉大学教育学部附属橘小学校(4年)対象
教材・光村5年『新聞を読もう』
授業Ⅰ 柳谷直明(北海道・平岸小学校)
授業Ⅱ 岩下修(京都市・立命館小学校)
提案授業の検討
司会 中村孝一
授業者 柳谷直明,岩下修
登壇者 高橋秀一,野口芳宏,長谷川祥子
シンポジウム
司会 光野公司郞
登壇者 市毛勝雄,大内善一,大貫眞弘,小森茂,坂口京子,佐藤洋一
▼ 講師・講演
言語技術が見える授業づくり -学力向上に役立つ言語技術-市毛勝雄(埼玉大学名誉教授) 野口芳宏(植草学園大学教授)等
▼ 会場
常葉大学静岡キャンパス瀬名校舎4Fたちばなホール
(静岡市葵区瀬名1-22-1)
▼ お問い合わせ先
日本言語技術教育学会事務局
〒344-0051 埼玉県春日部市内牧4158共栄大学教育学部
光野公司郎研究室内
E-Mail: kono@kyoei.ac.jp
ホームページ: http://www.geocities.jp/tnrqw158/index.html
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月静岡会場 |
12/20 | 学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
