ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 神奈川県横浜市鶴見区岸谷1-6-1 横浜市立岸谷小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
◇算数の授業づくりを見つめ 今、教師に期待される授業力アップを考える会
○公開授業A
○公開授業B
○分科会(低・高)
『授業づくりのポイント分析』
横浜市教育委員会指導企画課主任指導主事 大島 宏二先生
横浜市立鉄小学校長 小林 広昭先生
○鼎談
『算数の授業改善のポイント』
文部科学省教育課程調査官 笠井 健一先生
文部科学省学力調査官 礒部 年晃先生
本校校長 齊藤 一弥
▼ 会場
横浜市立岸谷小学校
▼ お問い合わせ先
横浜市立岸谷小学校
〒230-0078 神奈川県横浜市鶴見区岸谷1-6-1
Tel: 045-581-3301 Fax: 045-585-9473
ホームページ: http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/es/kishiya/
▼ 備考
公開授業A 13:40~
公開授業B 13:55~
要申込(FAX)
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
7/21 | 全国まわしよみ新聞サミット@ニュースパーク |
7/21 | 『テアトロ・アル・ヴァシオ日本ツアー2025年』 指導者、アーティスト、大人向けワークショップ 開催!! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面) |
7/22 | 加藤学園暁秀初等学校 ロイロ認定校へ向けて 公開授業研修会 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
7/27 | あすこく夏の会 IN TUKUBA |
7/26 | 日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
インクルーシブ教育 | スクールカウンセラー | 多読 | 幼児 | 授業研 | プログラミング | ロイロノート | 国際バカロレア | 大学受験 | 小野隆行 | アクティブラーニング | 理科 | クラス運営 | 英会話 | 小中一貫 | 長谷川博之 | ノート指導 | 読解 | 認定試験 | 世界史 | 学級経営 | センター試験 | 通常学級 | リコーダー | 地学 | 飯田清美 | あまんきみこ | 集団討論 | 小学校 | 漢文 | 科学 | 教職 | EDUPEDIA | 美術 | 外国語活動 | ワーキングメモリ | パワーポイント | 学習意欲 | 話し合い活動 | 化学
