このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
【研究テーマ】「生きる力を豊かに育てる学校教育の創造」
【全体会】(9:30~12:15)
○調査研究の概要説明
○プロジェクト研究の発表
○情報教育研修課の研究発表
○特別支援教育研修課の研究発表
○教職研修課の報告
【分科会】(13:15~16:40)
「国語科」「社会・地歴・公民科」「算数・数学科」
「理科」「外国語活動,外国語科」「情報教育」
「特別支援教育」「教育相談」の8分科会で研究発表, 研究協力員による事例発表,ワークショップ型研究協議を行います。
▼ 会場
鹿児島県総合教育センター
▼ お問い合わせ先
鹿児島県総合教育センター
〒891-1393 鹿児島県鹿児島市宮之浦町862番地
Tel: 099-294-2312 Fax: 099-294-2374
E-Mail: kikaku@edu.pref.kagoshima.jp
ホームページ: http://www.edu.pref.kagoshima.jp/
▼ 備考
・参加費:無料
・ 受付開始時間:午前9時
・参加申込方法:鹿児島県総合教育センター
Webサイトの「調査研究発表会」のページに詳しい案内リーフレット参加申込書が掲載されていますので,FAX又は電子メールでお申し込みください。
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
8/8 | ロイロ 夏の陣 |
8/31 | 「お金の力」ワークショップ(in宮崎) |
8/31 | 「問いの力」ワークショップ(in宮崎) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
