終了

徳島県 足代小学校(学びのイノベーション事業実証校)公開授業研究会

13:00〜13:30 受付

13:30〜14:15 公開授業
  3年生:国語「お話をつくろう」
  4年生:理科「星の動き」
  5年生:外国語「What’s this?」
  6年生:総合「情報を比べよう」
  (6年生のみ13:15~授業開始)

14:30〜15:30 パネルディスカッション
 テーマ「学びの場におけるICT活用と授業づくり」
  モデレータ
   中川斉史(足代小学校)
  パネラー
  ・東みよし町ICT教育支援員
  ・足代小教職員
  ・その他(調整中)

15:40〜16:40 対談
「足代小のキセキから語る教育の情報化 ~今もう一度確かめるICT活用~」
  堀田龍也先生(玉川大学教職大学院教授)
     × 林向達先生(徳島文理大学准教授)

16:40〜16:50 閉会行事

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59
7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート