開催日時 | |
場所 | 静岡県浜松市東区積志町1497-1 浜松市立積志小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
研究主題:「夢をつなぐ子」の育成
~共に高め合う中で、一人一人が自己肯定感をもつ授業づくり~
○全体会
・研究概要:研修主任 中村 あづさ
○公開授業 I
○公開授業 II
○分散会
○講演会
▼ 講師・講演
「(仮題)古文書が語る浜松の歴史・地震」磯田 道史(静岡文化芸術大学文化政策学部 准教授)
▼ 会場
浜松市立積志小学校
▼ お問い合わせ先
浜松市立積志小学校
〒431-3114 静岡県浜松市東区積志町1497-1
Tel: 053-434-0027 Fax: 053-434-0011
E-Mail: sekishi-e@city.hamamatsu-szo.ed.jp
ホームページ: http://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/sekishi-e/
▼ 備考
受付 9:00~
全体会 9:20~
要申込(FAX、Eメール)
※出版本の予約について
平成24年10月に明治図書より出版した出版本の予約本を申し受けます。
参加申込書の「出版予約欄」に必要冊数をご記入ください。
書名「『領域組み合わせ』で言葉の力を育てる!小学校国語 言語活動 ベストモデル」
価格1,900円 予約された方は、当日受付で本と引き替えに代金をお支払いください。
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | 2025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座 |
5/10 | 2025対応を学び、いかそう!特別支援対応力UP講座 |
5/17 | ここからワンランクアップ!子どもも教師も楽しい学級をつくろう【TOSS春フェス】 |
5/22 | よりよい数学の授業づくりをめざすあなたに 第2回 静岡市数学同好会 |
5/24 | 「私、図工が苦手…」でも大丈夫!楽しくできる図工授業!【TOSS春フェス】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
アプリ | あまんきみこ | Teach For Japan | 川上康則 | 小論文 | 秋田喜代美 | 音読 | 不登校 | 教職 | タブレット | EDUPEDIA | 21世紀型スキル | 学び合い | eラーニング | 石川晋 | 社会科 | マインドマップ | 大学受験 | 高等学校 | 日本史 | 学習障害 | ネタ | 進路指導 | コーチング | いじめ | 板書 | 地学 | メンタルヘルス | サマーセミナー | ファシリテーション | 家庭科 | ユニバーサルデザイン | 春休み | 電子黒板 | 向山型 | デジタル教科書 | 長谷川博之 | 野口芳宏 | キャリア | 鈴木健二
