| 開催日時 | 〜 | 
| 場所 | 岡山県岡山市東山2-13-80 岡山大学教育学部附属小学校 | 
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、生活、英語、道徳教育課程
▼ 会場
岡山大学教育学部附属小学校
▼ 主な内容
				自立した学び手をめざして(第1年次)-自ら考えを深め,共に高め合う各教科等の授業づくり-
6/4:全体発表、公開授業1・2、教科等別研究協議会、講演
6/5:全体発表、公開授業1・2、教科等別研究協議会、パネルディスカッション				
▼ 講師・講演
「言葉の力」を土台にして「確かな学力」を梶田 叡一(兵庫教育大学長・文学博士)
▼ お問い合わせ先
岡山大学教育学部附属小学校〒703-8281 岡山県岡山市東山2-13-80Tel: 086-272-0511Fax: 086-271-3455E-Mail: okafusho@fuzoku.okayama-u.ac.jpホームページ: http://www.okayama...
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー | 
| 11/29 | D-pro東海2025 | 
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー | 
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 | 
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 | 
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
初任 | 情報 | アクティブラーニング | 山中伸之 | 幼児 | 谷和樹 | 教材作り | オルタナティブ教育 | 高等学校 | スクール | 防災教育 | 特別支援 | サマーセミナー | 白石範孝 | センター試験 | 視聴覚 | 運動会 | 河合塾 | 合唱 | 思考ツール | 自閉症スペクトラム | 総合的な学習 | ホワイトボード | フィンランド | 注意欠陥 | 世界史 | 横山験也 | ソーシャルスキル | 中等教育 | ノート指導 | 21世紀型スキル | 物理 | カリキュラム | アイスブレイク | 倫理 | 東京書籍 | 公開研究会 | 教え方 | 地理 | 修学旅行
