このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
研究主題:「確かな学力の定着と人権意識の高揚を目指した取組の推進」
~算数科・自立活動の学習を通して,
共に学び合う楽しさを感じられる子どもの育成をめざして~
○公開授業
・算数科 8学級(予定)
○全体会
・研究報告
・指導・講評
京都市小学校算数教育研究会会長
京都市立西陣中央小学校 校長 河原 聡子先生
・講演
▼ 講師・講演
「これからの算数教育に求められるもの」河原 聡子(京都市小学校算数教育研究会会長、京都市立西陣中央小学校校長)
▼ 会場
京都市立二条城北小学校
▼ お問い合わせ先
京都市立二条城北小学校 教務主任 居林 晃一郎・研究主任 西垣 和将
〒602-8158 京都府京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
Tel: 075-841-8684 Fax: 075-841-...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
