開催日時 | |
場所 | 岐阜県本巣市下真桑223-1 本巣市立真桑小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、生活、英語、算数、音楽、自立活動、生活単元特別支援、教育課程
▼ 会場
本巣市立真桑小学校
▼ 主な内容
研究主題:自ら課題をとらえ,学びを生かして 共に解決に取り組む児童の育成
~ 学び合う 授業の確立~
○公開I
○公開II
○全体会(放送)
○授業研究会
・国語部会 本巣市立真正中学校 校長 長村 覚様
・外国語活動部会 岐南町立岐南中学校 教頭 北岡 順子様
・特別支援教育部会 岐阜市立岐阜特別支援学校 部主事 関 エリコ様
▼ お問い合わせ先
本巣市立真桑小学校(教頭;長屋)〒501-0466 岐阜県本巣市下真桑223-1Tel: 058-323-1590Fax: 058-324-8948E-Mail: makuwa-es@city.motosu.lg.jp
▼ 備考
受付 12:30~
公開授業 13:10~
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 【日本福祉大学】2025年度こども家庭ソーシャルワーカー研修プログラム |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/2 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月毎週月曜午後コース) |
6/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月第1土曜集中) |
6/1 | 【日本福祉大学】履修証明プログラム「学校福祉2025」を開講予定! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
6/1 | 【令和7年度】キャンバス教採対策会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ノート指導 | 学級づくり | 全国大会 | リコーダー | 大学受験 | 学校心理士 | 養護教諭 | ファシリテーション | 世界史 | 読み聞かせ | 向山洋一 | 認定試験 | 集団討論 | 川上康則 | 英会話 | サマーセミナー | ホワイトボード | 模擬授業 | eラーニング | 保護者対応 | 高大接続 | 心理カウンセラー | マインドマップ | 幼稚園 | 日本史 | 新学期 | 土作彰 | 非認知 | パワーポイント | 桂聖 | 光村図書 | 授業研 | ユニバーサルデザイン | 管理職 | アンガー | 音読指導 | プログラミング | 歴史 | 生物 | 鹿毛雅治
