| 開催日時 | |
| 場所 | 愛知県春日井市出川町8丁目3番地1 春日井市立出川小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、算数、理科、音楽教育課程、その他
▼ 会場
春日井市立出川小学校
▼ 主な内容
研究主題:みんなで思考・判断・表現し合える子の育成
-確実な習得と、「伝え合う活動」・「学び合う活動」を通して-
○公開授業 25学級
○パネル展示 体験コーナー
○全体会
・研究発表
研究推進部
・指導講評
愛知県教育委員会 尾張教育事務所指導主事 武田 利己
・講演
▼ 講師・講演
「毎日の授業で、確実な習得と活用をはかる学習指導」堀田 龍也(玉川大学教職大学院教授)
▼ お問い合わせ先
春日井市立出川小学校 担当:教頭 田中〒487-0025 愛知県春日井市出川町8丁目3番地1Tel: 0568-52-9401Fax: 0568-52-9404ホームページ: http://...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第2日曜) |
| 11/3 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月毎週月曜午後コース) |
| 11/15 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第3土曜集中) |
| 11/16 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第3日曜) |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 11/3 | 【教育関係者向け】算数ゲームの作り方ワークショップ |
| 12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
