▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
生活、総合的な学習
▼ 会場
サンメッセ鳥栖
佐賀県鳥栖市本鳥栖1819
(TEL)0942-84-2121
▼ 主な内容
本研修会は、生活科・総合的な学習の本質についての議論を深め、理論と実践を結びつける契機とするとともに、本研修会を通して、各県での次の世代の生活科・総合的な学習を担う指導者を育成することをねらいとしています。今回は、新学習指導要領の中で重視されている「言語活動の充実」によって、どのような力がついてきたのか、文部科学省の田村学先生をお迎えして「思考力・判断力・表現力を育む指導と評価」をテーマに研修を深めたいと考えています。
お誘い合わせの上、ご参加いただきますようお願いします。
▼ 講師・講演
田村学(文部科学省)
▼ お問い合わせ先
佐賀県生活科・総合的学習研究会(鳥栖北小学校木村嘉身)佐賀県Tel: 0942-83-2296Fax: 0942-83-2709
▼ 備考
◎参加費 2,000円
イベントを探す
佐賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
6/21 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】佐賀会場(2025.6.21~22) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
生活科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
音読指導 | タブレット | 学活 | 芸術 | 指導案 | 小学校 | 非常勤講師 | 向山型 | 大学受験 | スクールカウンセラー | 英語 | 管理職 | ESD | アイスブレイク | ADHD | 化学 | 生きる力 | 土作彰 | eラーニング | 注意欠陥 | 和楽器 | フィンランド | 漢文 | 学校心理士 | 漢字指導 | センター試験 | フリースクール | 高等学校 | 美術 | 留学 | ホワイトボード | 情報 | 話し合い活動 | 長谷川博之 | 保健室コーチング | 二瓶弘行 | アクティブラーニング | LGBT | ICT | Teach For Japan
