開催日時 | |
場所 | 静岡県富士宮市北山1582 富士宮市立北山小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語教育課程
▼ 会場
富士宮市立北山小学校
▼ 主な内容
研究主題:確かな学力が育つ授業
-国語科における学習評価の改善と指導の工夫-
○全体会
○公開授業
・各学年1学級及び特別支援学級計7学級
○分散会 各学年ごと
○講演会
▼ 講師・講演
「単元を貫く言語活動を位置付けた国語科の授業づくりと学習評価の改善」水戸部 修治(国立教育政策研究所 総括研究官 教育課程調査官 学力調査官)
▼ お問い合わせ先
富士宮市立北山小学校 担当 教頭 佐野〒418-0112 静岡県富士宮市北山1582Tel: 0544-58-1027Fax: 0544-58-7141E-Mail: e-kt002@fujinomiya-shizuoka.ed.jp
▼ 備考
受付 12:30~
全体会 1...
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
