このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、中学校 保健体育・理科・音楽
▼ 会場
和歌山県紀の川市立鞆渕小中学校
▼ 主な内容
・公開活動「フリートーク」(小・中別)
・公開授業
<小学校>複式国語授業
1・2年 「じどうしゃくらべ」「おにごっこ」(光村図書出版)
3・4年 「かるた」「アップとルーズで伝える」(〃)
5・6年 「天気を予想する」「『鳥獣戯画』を読む」(〃)
<中学校>
1年「保健体育」、2年「理科」、3年「音楽」
・パネルディスカッション
テーマ「子どもたちが活発に話し合う授業
・クラス全員が楽しく「分かる・できる」授業」
・講義 桂 聖 先生
「国語授業のユニバーサルデザイン」
~教材に...
イベントを探す
和歌山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
| 11/2 | TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』 |
| 12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
