終了

文教大学英語教育研究会 第3回研修会 - 教育ニュース | 教師力向上マガジン「キンジロー」

開催日時
場所 神奈川県茅ヶ崎市行谷1100 

文教大学英語教育研究会、文教大学国際学部教職課程委員会は、若手英語教員、そして英語教員を目指す学生の支援を行う文教大学英語教育研究会の第6 回研修会を開催する。
今回は、アメリカで行われている教授法を日本の英語教育にどのように応用できるかを、参加者とともに実習を踏まえて考えるワークショップを行うという。
また、文教大学を卒業して中学校教員になった新任教員が、2年間の英語教員生活を振り返り、3年目に向けて指導力をさらに向上させるための公開研修会も行われる予定だ。

【概要】
日時:2014年1月25日(土)15:00〜17:30(受付開始14:30)
会場:文教大学湘南キャンパス6号館3階 6319教室
対象:現職教員(中学・高校ならびにその他の教育機関・会話学校など)、ならびに英語教員を目指す学生、一般の方
参加費:無料

【内容】
■ワークショップ
The Flipped Classroom: Is it Applicable to the Japanese Education System?
講師:北野 マグダ・レーナ(文教大学国際学部専任講師)
■若手教員研修室
「新任からの2年間を振り返って?新年度に向けた授業設計?」
発 表 者:海老澤 佑夏(船橋市立高根台中学校教諭・文教大学国際学部英語教職課程卒業生)
アドバイザー:阿野 幸一(文教大学国際学部教授)

【詳細(PDF)】
http://open.shonan.bunkyo.ac.jp/sysroom/file/131220_2.pdf

【お問い合わせ】
文教大学国際学部LL 助手室
TEL:0467-53-2111(代表)
E-mail
若狭 あゆみ wakasa.a@shonan.bunkyo.ac.jp
小原 可奈子 0820@shonan.bunkyo.ac.jp

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート