開催日時 | 18:00 |
定員 | 25名 |
場所 | 東京都千代田区富士見2-11-3 研究社富士見ビル1階 |
主催 | ファカルタス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加ファカルタスは24日、「反転授業」をテーマにした無料セミナーを、2月24日と3月7日に東京・千代田区で開催すると発表した。
2月24日のセミナーは、「反転授業の宿題はなぜ動画なのか」がテーマ。また、3月7日のセミナーのテーマは、「反転授業は主体的な学びを育むか」。それぞれ講演の後に、グループディスカッションを行う。
2つのセミナーは、反転授業を試みようとしている人へ、本質的な問い掛けに納得できる解を与えることを目的として行うもの。
概要
日 時:2014年2月24日(月) 18:00~19:30/2014年3月7日(金) 18:00~19:30
参加資格:反転授業に関心のある人
参加条件:グループディスカッションを行うため、所属と氏名を記した卓上ネームプレートの使用を承諾すること
参加費:無料
定 員:25名
講演者・進行役:ファカルタス 加藤大事業戦略室長
...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
反転授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
