開催日時 | 09:30 |
場所 | 愛知県刈谷市井ヶ谷町広沢1 愛知教育大学障害児教育棟3階第4演習室 |
主催 | 障害のある子どもの学習評価と授業改善の研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
○セミナーの開催にあたって
森崎 博志(愛知教育大学教授)
○学習評価と目標設定
徳永 豊(福岡大学教授)
○乳幼児の発達と共同注意の形成
大神 英裕(九州大学名誉教授)
○学習到達度チェックリストと学習評価
徳永 豊(福岡大学教授)
○チェックリストの段階意義について
田中 信利(北九州市立大学教授)
○チェックリストの活用例について
徳永 豊(福岡大学教授)
▼ 会場
愛知教育大学障害児教育棟3階第4演習室
愛知県刈谷市井ヶ谷町広沢1
▼ お問い合わせ先
福岡大学 徳永研究室
Fax: 092-871-6654(共同研究室)
E-Mail: ytokunaga@fukuoka-u.ac.jp
▼ 備考
9:45~17:00
資料代等:1,000円 (学生500円)
要申込(FAX、Eメール)
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 第2回中学英語 教科書活用で熱中する授業 〜単元の作り方マスター&授業で使える教育技術体験講座〜 |
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
7/19 | 心理カウンセラー養成講座(2025年7月第3土曜集中) |
7/20 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年7月第3日曜) |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
