終了

障害のある子どもの学習評価と授業改善セミナー In 愛知 2014

▼ 主な内容

○セミナーの開催にあたって
 森崎 博志(愛知教育大学教授)
○学習評価と目標設定
 徳永 豊(福岡大学教授)
○乳幼児の発達と共同注意の形成
 大神 英裕(九州大学名誉教授)
○学習到達度チェックリストと学習評価
 徳永 豊(福岡大学教授)
○チェックリストの段階意義について
 田中 信利(北九州市立大学教授)
○チェックリストの活用例について
 徳永 豊(福岡大学教授)

▼ 会場
愛知教育大学障害児教育棟3階第4演習室
愛知県刈谷市井ヶ谷町広沢1

▼ お問い合わせ先

福岡大学 徳永研究室
Fax: 092-871-6654(共同研究室)
E-Mail: ytokunaga@fukuoka-u.ac.jp

▼ 備考
9:45~17:00
資料代等:1,000円 (学生500円) 
要申込(FAX、Eメール) 

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/15商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
11/3「“投票へ行こう”だけじゃ足りない」 ~高校における主権者教育の現状と課題~
12/14東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」
11/23大阪開催【無料研修会】『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』<できるびより発達支援研修会>
11/24授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート