終了

第2回学級づくりセミナー 子どものやる気スイッチオン!in千葉

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

ある教師が指導すると,子どもたちは無我夢中で取り組みます。
ところが,ある教師が指導すると,同じ内容を指導しても,子どもたちはおふざけモードになってしまい,まったくやる気を示しません。

何が違うのでしょうか。

違いは,子どもたちの「やる気スイッチ」を入れているかどうかです。うまくいく場合は子どもたちの「やる気スイッチ」が入っています。「やる気スイッチ」の入った子どもたちは,自分たちのもっている力を存分に発揮することができます。
スイッチの入れ方を知っていて,スイッチを入れ続けことができる。これが大事です。

それでは,どうすれば子どもたちの「やる気スイッチ」を入れることができるのでしょうか。

子どもたちの「やる気スイッチ」の入れ方を具体的な事例を挙げながら紹介していきます。

講師2人は30代です。それぞれに学びを深め、子どもたちのやる気を引き出すことに日々挑戦し続けています。成功と失敗を繰り返し,日々悩みながら実践に挑戦しているからこそ,伝えられることがあります。

いっしょに子どもたちの「やる気スイッチ」の入れ方について考えていきませんか。

そして,やる気いっぱいのクラスをつくりませんか。
第1回の昨年は2ヶ月前からキャンセル待ちとなりました。
好評につき,第2回を企画しました。
お申し込みはお早めにお願いします。

日時
2014年8月16日(土)13:00~17:00

日程
13:00 受付
13:20 はじめの会(事務局)・講師紹介
13:30 第1講座 「率先垂範で子どものやる気スイッチオン」
      松尾英明 45分
14:15 第2講座 「事前指導で子どものやる気スイッチオン」
      飯村友和 45分
        (休憩15分)
15:15 第3講座 「魅力的な教材で子どものやる気スイッチオン」
      松尾英明 40分
15:55 第4講座 「人間関係づくりで子どものやる気スイッチオン」
      飯村友和 40分
16:35 第5講座 「今日の学び・グループワーク」
      飯村友和 松尾英明
16:50 感想用紙記入

参加費 一般 2000円
    学生 1000円

定員 40名

講師紹介
飯村 友和(いいむら ともかず)
千葉県佐倉市の小学校教員12年目
教育サークル「明日の学級づくりを語る会」代表
「教室は自分を磨くところ」をモットーに日々子どもたちと向かい合っている。3度の飯より猫が好き。
『どの子の信頼も勝ち取る! まずは人気の先生になろう!新卒3年目までの最強クラスづくり』(明治図書)
松尾 英明(まつお ひであき)
千葉県木更津市の小学校教員12年目
野口芳宏氏の「木更津技法研」で国語、道徳教育について学ぶ他、
原田隆史氏の「東京教師塾」で目標設定や理想の学級作りの手法に
ついても学ぶ。現在は体育を中心に実践発表を展開中。
メルマガ「二十代で身に付けたい!教育観と仕事術」 ブログ「教師の寺子屋」

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

松尾英明のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート