このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、美術、英語その他
▼ 会場
山口大学教育学部附属山口中学校
▼ 主な内容
研究主題「教科のおもしろさの質を問う」(最終年次)
本校では、「教科の特質にふれて、新たな認識の獲得や
変容のおもしろさを生徒に体験させることは、
意欲をもって学ぶ生徒を育てることになる」という視点から、
上記の研究主題を掲げて授業の質的改善の研究に
取り組んできました。
そして今年度は3年計画の研究の最終年次を迎えています。
▼ 講師・講演
未定速水敏彦(名古屋大学大学院教授)
▼ お問い合わせ先
山口大学教育学部附属山口中学校〒753-0070 山口県山口市白石1-9-1Tel: 083-922-2824Fax: 083-921-0103E-Mail: yama-j@yamaguchi-u.ac.jpホ...
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
クラス会議 | 自閉症スペクトラム | 理科 | 心の教育 | 書道 | 長谷川博之 | クラス運営 | 冬休み | 英語 | 学習障害 | モラル | ネタ | Teach For Japan | スマートフォン | 視聴覚 | 奈須正裕 | 英検 | 学習意欲 | 養護教諭 | 図画工作 | コミュニケーション | 古典 | 英会話 | 英語教育 | 法教育 | 松森靖行 | 歴史 | 俵原正仁 | ユニバーサルデザイン | デジタル教科書 | 授業づくり | 漢文 | 防災教育 | 中高一貫 | インクルーシブ教育 | 読み聞かせ | ちょんせいこ | 夏休み | 思考ツール | 前田康裕
