終了

『うつリハビリ期のストレスマネジメント勉強会』 #2自分と相手をケアする方法 ~タッピングタッチ基礎講座~

開催日時 14:00
定員25名
場所 大阪府豊中市蛍池中町3-2-1-501 ルシオーレビル5 階

タッピングタッチとは、指先の腹のところを使って、左右交互に、軽く弾ませるようにタッチすることを基本とした統合的でシンプルなケアの手法です。

簡単なので、子どもや障害のある人でもできるうえ、専門的な利用が可能なため、心理、教育、医療、看護、介護など、様々な分野での利用が広がっています。

【日 時】 2014年4月20日(日)14:00 ~ 16:30
【場 所】 蛍池公民館(練習室)
【対 象】 うつリハビリ期の方、ストレス対処が必要だと感じている方
  ※通院されている方は医師の許可を得てからの参加をお願いいたします
【講 師】 金森 文雄
  NPOメンタルレスキュー協会認定 メンタルレスキュー、クライシス・ピア・サポーター
【定 員】 25 名
【参加費】 500円(場所及び資料代として)
【申込み要領】
  ・申込みフォーム:http://goo.gl/ISBSCN
  ・メール:lifepower@live.jp
  ・Facebookイベントページ:http://goo.gl/1ViwiP

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/3第4回 GW記念例会(第374回例会)「授業名人 還暦記念&サークル代表 出版記念~授業づくり、学級づくり、教師の仕事を徹底的に学ぼう~
5/18「教員採用説明会&選考会2026」in大阪
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決

公民のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート