開催日時 | 14:00 |
定員 | 25名 |
場所 | 大阪府豊中市蛍池中町3-2-1-501 ルシオーレビル5 階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加タッピングタッチとは、指先の腹のところを使って、左右交互に、軽く弾ませるようにタッチすることを基本とした統合的でシンプルなケアの手法です。
簡単なので、子どもや障害のある人でもできるうえ、専門的な利用が可能なため、心理、教育、医療、看護、介護など、様々な分野での利用が広がっています。
【日 時】 2014年4月20日(日)14:00 ~ 16:30
【場 所】 蛍池公民館(練習室)
【対 象】 うつリハビリ期の方、ストレス対処が必要だと感じている方
※通院されている方は医師の許可を得てからの参加をお願いいたします
【講 師】 金森 文雄
NPOメンタルレスキュー協会認定 メンタルレスキュー、クライシス・ピア・サポーター
【定 員】 25 名
【参加費】 500円(場所及び資料代として)
【申込み要領】
・申込みフォーム:http://go...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/28 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催①) |
7/29 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(大阪開催) |
5/24 | 第32回「学級経営実践セミナー」(東京)in筑波大学附属小学校 |
5/25 | 埼玉新英研5月例会 |
8/18 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②) |
公民のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
