| 開催日時 | 13:00 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 3,000円(税込)円 |
| 場所 | 京都府京都市山科区大宅山田町34 京都橘大学 明優館 D202教室 |
| 主催 | 「学級づくり」改革セミナーIN京都実行委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加昨年度好評のあのセミナーが再び京都で開催されます。
日本で一番笑って学べるお笑い教育ユニット「カプリチョー座」第2弾です。
学級に遊び後ごろや笑いは欠かせません。今回はメンバーが明日から使
えるユーモア溢れる学級づくり、授業づくりの数々をご紹介します。「1学期
も中盤を過ぎて中だるみしてしまって・・・。」「元気に暑い時期を子どもた
ちと乗り切りたい」と思っておられる先生方!是非ご参加ください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「学級づくり」改革セミナーIN京都
日本一元気が出る学級づくりセミナー
~思い切り笑って学んで元気になろう!~
主催 「学級づくり」改革セミナー実行委員会 ...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/11 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月 長崎県会場 |
| 12/21 | 若手オンラインセミナー |
| 12/29 | 第12回TOSS Sunny年末セミナー |
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
| 1/10 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座】1月山口県会場 |
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ICT | 公開研究会 | ユニバーサルデザイン | NIE | 心理カウンセラー | ファシリテーション | パワーポイント | 教材 | 金大竜 | 学習障害 | 多賀一郎 | 群読 | 漢字指導 | 日本語教師 | オルタナティブ教育 | 英語教育 | 思考ツール | 自然体験 | 留学 | 秋田喜代美 | デジタル教科書 | 現代文 | 受験 | クラス会議 | 低学年 | 情報 | 話し合い活動 | 鹿毛雅治 | プログラミング | 幼児 | 懇親会 | ディベート | ESD | サマーセミナー | プレゼンテーション | 中学校 | 世界史 | ソーシャルスキル | アプリ | 技術
