開催日時 | 19:00 |
定員 | 15名 |
場所 | 東京都港区六本木一丁目10番6号 ウィルソン・ラーニング イノベーションセンター |
主催 | 認定NPO法人芸術資源開発機構 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加■対話型鑑賞ファシリテーター講座のご案内【全3回】
Visual Thinking Strategies (ビジュアル・シンキング・ストラテジー通称:VTS)
の手法について、理論を学ぶレクチャーと実際にファシリテーターを体験する
演習を組み合わせた全3回の講座です。5/16、17、31に開催します。
アートの専門知識不要!初心者さんも大歓迎です。
お気軽にご参加下さい!お問い合わせお待ちしております。
arda.info.vts@gmail.com(担当:近田)
…………………………………………………………………………………………………
【対象】
教えること、ファシリテーションすることを仕事にしている方、
VTSを実践したい方、興味がある方
【日時】
2014年5/16(金)19:00-21:45 レクチャー
2014年5/17(土) 9:30-18:00 レクチャー+演習
2014年5/31(土) 9:30-18:00 レクチャー+演習
【場所】
ウィルソン・ラーニング イノベーションセンター
〒106-0032東京都港区六本木一丁目10番6号
【受講料】
基礎・実践編 計3回 30,000円(税込)
【詳細】
アートを通じて「観察力」「思考力」「コミュニケーション力」を育成するVisual Thinking Strategies (ビジュアル・シンキング・ストラテジー通称:VTS)。1枚のアート作品を観ながらグループで対話する手法を学び、ファシリテーターとしてのスキルを学ぶ講座です。メタメッセージをキャッチし、話し手の言葉を引き出し、対話を紡ぐスキルを身につけます。レクチャーではVTSの理論とファシリテーションのコツを学び、課題として各人のフィールドでどのような題材が適しているかを選びます。演習では、各題材を使ったファシリテーションのトレーニングを行います。
【主催/後援】
主催:認定NPO法人芸術資源開発機構
後援:ウィルソン・ラーニング イノベーションセンター
…………………………………………………………………………………………………
現代の社会生活において、自然なコミュニケーションの中でお互いの理解を深めるというニーズは多岐に渡って必要とされる大切なスキルです。アートを通じて「観察力」「思考力」「コミュニケーション力」を育成するVisual Thinking Strategies (ビジュアル・シンキング・ストラテジー通称:VTS)。先入観にとらわれず人の意見を「聴く力」を高めることは、社会生活においても大きな価値があると考えられます。
アートに関する知識は一切不要です。学校や美術館での教育はもちろん、企業での人材育成やコミュニティでの場作りに携わる方にもぜひ参加して頂きたいと思っております。
…………………………………………………………………………………………………
【Visual Thinking Strategies (ビジュアル・シンキング・ストラテジー)とは?】
知識に頼らずにグループでアート作品を鑑賞しながら、対話を重ねる手法。作品をよく見ることからはじめ、「これは何だろう?」と一人ひとりに考えることをうながし、見方を深めながら、その人らしい様々な意見を引き出していく。この方法によって、単に絵を読み解く力や言語力だけでなく、考え続ける力、人の意見を聴く力、観察して多角的に思考する力がつくとされている。1988年からニューヨーク近代美術館(MOMA)で美術鑑賞法として開発されたVTC(Visual Thinking Curriculum)を当時の教育部長フィリップ・ヤノウィンとアビゲイル・ハウゼン(認知心理学者)がより学校教育を意識して進化させた。アメリカでは約300の学校および約100の美術館・博物館で導入されているだけでなく、企業や病院のスタッフ研修にも取り入れられている。
…………………………………………………………………………………………………
【申込方法】
お申し込みは以下アドレスまで下記の内容をメール送信お願い致します。
arda.info.vts@gmail.com(担当:近田)
★件名に「対話型鑑賞ファシリテーター講座申込」と記載の上、
以下の内容をご記入下さい。
①氏名 ②年齢 ③住所 ④メールアドレス ⑤電話番号
⑥所属/お勤め先など ⑦講座に期待すること
⑧SENSEI PORTALを見ての応募と明記下さい。
お申込みメールをいただきましたら、数日以内に申し込み受付メールを事務局よりお送りいたします。申し込み状況によっては、受講いただけない可能性があります。あらかじめご了承ください。
詳細については以下のサイトをご確認下さい。
http://www.arda.jp/Bk_lecturesVTSF2014.html
…………………………………………………………………………………………………
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/10 | 英語教育セミナー&教材展示会 English education seminar & materials exhibition |
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
11/16 | 【オンライン参加可です!】昭和女子大学 現代教育研究所 英語教育サロン ~中学校での指導を考える~ |
11/29 | 宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会「教科×探究」 |
11/30 | 支援介助法【現地・オンライン】 |