開催日時 | 13:00 |
場所 | 東京都千代田区一ツ橋1−1−1 竹橋・パレスサイドビル |
主催 | 観光・まちづくり教育推進委員会 |
まちの良さ・日本の良さを学び、誇りをもち、そして、その良さを発信する子ども達を育てる
◆日にち 2014年9月14日(日)
◆時間 13:00~15:30
◆場所 パレスサイドビル(東京・東京メトロ竹橋駅)
◆日程
第一講座 13:00~13:25
授業で明日から使える 世界遺産テキスト
①白川郷
②屋久島
③次の世界遺産「富岡製糸場」
*解説:谷、雨宮(予定)
第二講座 13:25~13:45
世界記憶遺産と世界無形文化遺産模擬授業
①慶長遣欧使節
②和食
*解説:谷、雨宮(予定)
【休憩 15分】
第三講座 14:00~14:30
我がまちの良さ発見模擬授業
①健康のまち
②福祉のまち
③環境のまち
④食のまち
第四講座 1...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
川上康則 | 幼稚園 | 心理カウンセラー | Teach For Japan | 自閉症スペクトラム | 社会科 | NLP | 非常勤講師 | 古典 | 公開授業 | 教科教育 | センター試験 | 防災教育 | キャリア教育 | 協同学習 | 注意欠陥 | ソーシャルスキル | NIE | 学校心理士 | 国際バカロレア | 管理職 | 留学 | 有田和正 | メンタルヘルス | あまんきみこ | ESD | 澤井陽介 | ロイロノート | 家庭学習 | 科学 | 生きる力 | 漢文 | 多読 | 話し方 | 授業づくりネットワーク | 知の理論 | 絵画 | 鈴木優太 | 音読 | 英会話
