ログインしてください。
| 開催日時 | 10:00 |
| 定員 | 70名 |
| 会費 | 2000円 |
| 場所 | 大阪府大阪市中央区北浜東3-14 エルおおさか |
| 主催 | 学力の基礎をきたえどの子も伸ばす研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日程 5月17日(土) 10時~16時
会場 エルおおさか
参加費 2000円
定員 70名(先着順。予約された方には座席を確保します。)
学級びらきから一カ月たちました。そろそろ子どもたちの素の部分が出てくる頃です。落ち着いて学習に取り組むことのできる学級にするにはどうしたらいいのか、が今回のテーマです。
午前 全体講演① 久保 齋
学力研「先生のための学校」校長
午後 全体講演② 宮川佳代子
3分科会
低学年 講師:宮川 佳代子
中学年 講師:久保 齋
高学年 講師:深沢 英雄
申し込み&問合せ 山田周司 mail:yamada-shu@s.zaq.jp fax:0771-77-0220
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 第110回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 3/7 | はるとす2026~TOSS中学関西セミナー |
| 2/7 | 第112回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 12/31 | 先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/29 | 第12回TOSS Sunny年末セミナー |
| 1/11 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月 長崎県会場 |
| 1/10 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座】1月山口県会場 |
| 3/28 | 「学級づくり」を考える会 |
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
