終了

おっはークラブ5月12日(月)定例会

開催日時 07:45 09:00
会費500円
場所 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル2F
主催地域力おっはークラブ

今回の定例会は『大宮登(おおみやのぼる)』高崎経済大学教授をゲストスピーカーにお迎えして、『地域資材を活かす人材の育成』をテーマに講演していただきます。
大宮様は域学連携の第一人者。
組織における実践的な能力開発や人材育成の在り方、さらにはキャリア設計についての理論を地域活性化に応用し、地域に根ざした住民主体の参画型地域づくりや、大学を核とした地域活性化の理論と手法、さらにはその教育実践も研究されております。
大宮様は、地域活性学会副会長、日本地域政策学会副会長も歴任されており、地域活性化のスペシャリストといっても過言ではありません!今回の定例会ではまたとない貴重なお話をざっくばらんに伺う機会でございますので奮ってご参加ください。
今年度から地域力おっはークラブをより多くの人に、より楽しんでいただくために、より交流を深めるために、様々な仕掛けをご用意しております。ぜひ皆様お誘...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート