終了

ふるさとキャリア教育研究発表会 文部科学省教育課程特例校

▼ 主な内容
平成24年4月から文部科学省教育課程特例校の指定を受けて、小学校におけるキャリア教育を推進してきました。研究主題「夢を抱く子」に迫る方策として、生活科と総合的な学習の時間、特別活動を統合した「夢育活動」を教育課程に位置付け実践しています。これは、校区の自然や歴史、文化・伝統を学び、家庭や地域の人とかかわる活動を重視することで、ふるさと田原への愛着をはぐくむとともに、夢や希望を持って生きていく自尊感情や自己有用感を醸成することをねらっています。私たちは、この「夢育活動」をとおして、子供一人一人のキャリア発達を促し、社会を生き抜く力を養成してきました。

▼ 講師・講演
三村隆男(早稲田大学大学院教職研究科教授)

▼ 日程
12:45~13:15受付
13:15~14:00公開授業
14:15~14:25開会行事
14:25~15:05全体発表
15:05~16:20記念講演
16:20~16:30閉会行事

▼ 会場
田原市立田原中部小学校・田原市立田原中学校

▼ お問い合わせ先
田原市立田原中部小学校
〒441-3421 愛知県田原市田原町殿町33田原中部小学校
Tel: 0531-22-1245
Fax: 0531-22-1246
E-Mail: chubu-e@city.tahara.aichi.jp
ホームページ: www.city.tahara.aichi.jp/school/chubu-e/

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート