ログインしてください。
開催日時 | 14:00 |
定員 | 48名 |
会費 | 500円 |
場所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民活動サポートセンター 1501会議室 |
主催 | NPO法人ど・あっぷ! |
今回のイベントでは、大学の教授の方からのシティズンシップ教育の重要性、概念に
ついてお話頂き、また高校の先生から、実践例について海外の動向もふまえたお話を
頂き、より良い授業づくりに向けて外部との連携を含め、参加者みんなで考えて
みたいと思います。
また、ど・あっぷ!にて作成したワークショップを参加者にて実際に行ってみること
により、授業づくりの参考にして頂きます。
ぜひ、学校の先生、先生を目指す学生、また教育関連のNPOの方々、
奮って参加して下さい。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
