このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校
▼ 教科・領域、テーマ等
美術、図工
▼ 会場
芸術・スポーツ科学系3号館(美術科工芸棟金工実習室)
▼ 主な内容
テーマ:図工・美術・工芸の教育現場において、刃物離れが進んでいるようです。若い先生方からは「自信を持って刃物の指導ができない」という声が聞かれます。そこで今回、刃鏨の制作(熱処理・刃研ぎ)とその使用を通して、刃物の特性の理解を深め、安全に適切に指導する方法を肌で感じていただく内容としました。
8/17
○受講内容説明及び鏨制作
8/18
○彫金制作
8/19
○彫金制作、仕上げ及びまとめ
▼ 講師・講演
古瀬 政弘(本学准教授) 尾澤 勇(本学附属高校教諭)
▼ お問い合わせ先
東京学芸大学〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1Tel: 042-329-7119Fax: ...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
10/26 | 10/26(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
10/25 | 2025年お茶の水女子大学附属中学校公開研究会 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
美術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
