このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校
▼ 教科・領域、テーマ等
美術、図工
▼ 会場
芸術・スポーツ科学系3号館(美術科工芸棟金工実習室)
▼ 主な内容
テーマ:図工・美術・工芸の教育現場において、刃物離れが進んでいるようです。若い先生方からは「自信を持って刃物の指導ができない」という声が聞かれます。そこで今回、刃鏨の制作(熱処理・刃研ぎ)とその使用を通して、刃物の特性の理解を深め、安全に適切に指導する方法を肌で感じていただく内容としました。
8/17
○受講内容説明及び鏨制作
8/18
○彫金制作
8/19
○彫金制作、仕上げ及びまとめ
▼ 講師・講演
古瀬 政弘(本学准教授) 尾澤 勇(本学附属高校教諭)
▼ お問い合わせ先
東京学芸大学〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1Tel: 042-329-7119Fax: 042-329-7128E-Mail: renkei@u-gakugei.ac.jpホームページ: http://www.u-gakugei.ac.jp/seminar/
▼ 備考
9:00~16:60
参加費8,000円 要申込
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
美術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
