終了

東京都高英研第1回授業研修会 「英語絵本を使ったコミュニケーション活動」

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

都高英研研究部では、「英語多読授業」に関する研究、実践を行っております。今年度の研修会では、英語多読で使用する絵本を、ICT機器を使いながらコミュニケーション活動につなげる授業、また、小学校英語活動における英語絵本の読み聞かせとコミュニケーション活動についての実践報告を行います。

英語多読や、コミュニケーション活動中心の英語指導に興味のある先生方に、是非ご参加いただきたいと考えております。英語科ではない先生、また教員でない方もご参加いただけます。

午前の部  9:00~12:30
実践報告「ICT機器と多読図書を用いたコミュニケーション活動」
研究協議

午前の部  13:30~17:00
実践報告「小学校での英語読み聞かせ」
研究協議「英語多読授業について」

お申込み
このページからお申込みください。締切は7月15日とさせていただきます。

※会...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/21【熊大附属中英語科・無料】評価をアップデート!ベネッセに学ぶCEFRレベル別問題作成のコツ
1/4【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート