終了

夏休み前に子供とネットの法律を考える会

児童ポルノ禁止法改正について学びませんか?

リアルなかかわりでないネット世界で、子供たちは色々な出来事に遭遇します。
このくらい大丈夫。これはもしかしてダメなことかも。
保護者に聞くに聞けない話も、自己判断で取り返しのないことになってしまうことも。
全てを体験するのは子供たち自身です。
子供の性被害について、またその大きな要因となるスマホや携帯電話についての実態を専門家からお話いただきます。
法律が子供たちの性被害を防ぐことができるのかを一緒に考えませんか?

今回は、専門家としてネットワーク犯罪や青少年にとっての有害情報規制などを研究されている甲南大学法科大学院教授 園田寿さんをお迎えします。
また、子供とネットを考える会からは、保護者が悩んだ子供とネットの問題について情報を共有し、これからの対応策などについてお話します。

セッション内容
・児童ポルノ禁止法のはなし
 甲南大学法科大学院教授 園田寿(そのだ・ひさし)さん
・身近で起きた子供とネットの問題
 子供とネットを考える会 山口あゆみ

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/22第6回 山中伸之先生に学ぶ会:今日からできる!誰もができる!この一手が授業崩壊を防ぐ!&物語の素材研究と発問づくり
3/7はるとす2026~TOSS中学関西セミナー
11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
12/28冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関西実施】』
1/17白坂洋一先生:「子どもの論理」で創る国語授業~子どもの思考を促す授業のつくり方~

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート