終了

第5回学校教材活用法セミナー

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

普段何気なく使っているドリル教材やワークテストを効率的に使うことで
指導がぐんと楽にスムーズになり、子どもたちの学力もアップします。
模擬授業を体験しながら、教材を活用するコツを楽しく学ぶセミナーです。
毎回、参加者が増えている人気のセミナーです。
お早めにお申し込みください。

●第一部 模擬授業 (12:10~13:05)
 ・くりかえし漢字ドリル活用模擬授業
 ・くりかえし計算ドリル活用模擬授業
 ・ワークテストの答え合わせ模擬授業
 
●第二部 ポスターセッション (13:20~15:20)
 ① ドリル・授業・テスト直し・宿題の連携システム
 ② ドリル活用におけるノート指導の実際
 ③ デジタル教材(デジドリル、フラッシュ型教材)の活用
 ④ 研修パッケージ活用法(ドリル、ワークテスト)

★若手教師集まれ!
ベテラン先生にもっと聞いてみよう (15:30~16:30)
 無料ドリンク付

会場が変わります!(さらに広くなりました)
ベルサール飯田橋ファースト  (東京・飯田橋駅徒歩5分)
東京都文京区後楽2-6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワーB1
※近隣のベルサール飯田橋駅前とお間違えのない様お気をつけください。

申し込みはこちらから
https://lolipop-gakko-kyozai.ssl-lolipop.jp/form/seminar05_g/

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~
5/24熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」
5/3GW明けのクラスが成長する教師のワザ!

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート