終了

東京学芸大学 平成23年度公開講座 教師のためのデジタル表現入門教室

開催日時
場所 東京都 東京学芸大学

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校、高等学校

▼ 教科・領域、テーマ等
情報・メディア、ICT

▼ 会場
東京学芸大学

▼ 主な内容

 学校では,教師が児童・生徒に,コンピュータを用いて,音声や画像の加工の指導が増えてきた。さらに,メディア・リテラシー教育でもデジタル動画を素材とすることも増えてきた。本講座は,主に現職教員を対象として,コンピュータを用いたデジタル表現として,動画の加工の初歩および安全な動画配信について学習することを目的とする。
1.ソフトウェアを用いた動画の加工
2.安全な動画配信

▼ お問い合わせ先

東京学芸大学〒184-8501  東京都小金井市貫井北町4-1-1Tel: 042-329-7119Fax: 042-329-7128E-Mail: renkei@u-gakugei.ac.jpホームページ: http://www.u-gaku...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/3AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~
9/7語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~
8/14DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.8月第1回=【会場+zoom開催】
8/7【オンラインセミナー】夏休みにあらためて考える、子どもの自殺とその予防ーー最新の知見をもとに

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート