開催日時 | 13:30 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町朝日ホール |
主催 | 公益財団法人 理想教育財団 |
公益財団法人理想教育財団(東京都港区 理事長 羽山 明)は本年12月、財団設立30周年を迎えます。
「学校における創造性豊かな学習活動の展開を図るため、児童・生徒による創作表現活動、教師による自作教材の製作・活用等の向上に関する調査研究、開発及び助成を行い、もって学校教育の振興に寄与する」を目的に掲げ、教育機材の寄贈、手づくりの絵はがきコンクール開催、海外日本人学校等への図書寄贈、学校新聞の研究助成、先生方が発行する「通信」のコンクール開催、はがき新聞を使った授業の教育効果に関する調査研究などの事業を行ってまいりました。
このたび30周年を記念して、下記のとおり講演会を開催いたします。永年にわたる関係の皆様からのお力添えに感謝しながら大勢の方々には晩夏のひと時を涼やかにお過ごしいただきたいと存じます。
日 時:平成26年8月23日(土)13時開場13時30分~14時45分
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
新学期 | 技術 | コミュニケーション | Teach For Japan | LGBT | 学級指導 | 運動会 | アンガー | ワークショップ | ASD | フィンランド | 理科 | 森川正樹 | 絵本 | 金大竜 | リコーダー | 学校心理士 | コミュニティ | 国際教育 | サマーセミナー | カリキュラム | いじめ | 漢字指導 | 井上好文 | 修学旅行 | 俵原正仁 | 保健室コーチング | ユニバーサルデザイン | 発達障害 | 懇親会 | 文部科学省 | ホワイトボード | 高大接続 | 総合的な学習 | 秋田喜代美 | CLIL | 留学 | 本間正人 | 小林宏己 | 法教育
