開催日時 | 13:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 200円 |
場所 | 大阪府大阪市東淀川区相川3丁目10-62 大阪成蹊大学 北館4階 411・412号室 |
主催 | 学級文化研究会「きらめき」事務局 |
テーマ「子どもと創る『学級文化』 ~学級経営から授業まで~」
あっという間に7月です。
1学期、学校でどんなドラマを見ることができましたか?
子どもたちのドラマを共有し、2学期の学級文化につなげましょう!
きっと良いヒントが待っています。
仲間をお誘いの上、ぜひご参加下さい。
お待ちしています。
【日時】8月2日(土) 13:30~17:00 (受付13:10~)
その後、懇親会あり♪
【場所】大阪成蹊大学 北館4階 411・412号室
(阪急京都線相川駅より東へ200メートル・阪急梅田から15分)
【内容】学級経営について
特別支援教育について
悩み解決のコーナー◇学級経営から授業まで◇
(詳しくは、ブログにて2次案内をお楽しみに!)
【申込み】以下の事務局メールへ
jyugyoubunka@yahoo.co.jp
当日参加も歓迎します
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★7月にぴったり! 園田先生からの「宿題」と「ヒント」★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「授業中の、子どもの『きらめき』発言をキャッチしよう」
授業中の子どものつぶやき・意外な発言こそ「重要文化財」。
これを生かせない授業者は、子どもと集団を壊してしまう。
意外な子どもの意外な発言をキャッチするアンテナを!
8月例会にあなたがキャッチした「重要文化財」を持ち寄りましょう。
といっても、口頭でOK!
ほかの参加者の「宿題提出」を聞くだけでもOK!
お気軽にどうぞ(^_-)-☆
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/13 | 第3回ALL石坂セミナー in 広島 |
1/31 | 【教育講座】千葉康弘セミナー |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/27 | 東大教育学×現役熟練教師 すごい学級解明セミナー |
11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
